2019.3.

「ブラブラ」

 いつも車ばかり。家から「こどもの広場」まで、歩いても10 分もかからないのに車。近くの八百屋ま で歩いて 5 分。でも車。キャベツ買ったら重いし・・と言い訳しながら。歩くのがどんなに大切か、毎 日のように聞いているしわかってる。でも車。

 そんな私が今日は否応なく歩いている。訳あって今日は車がない。春の気配がいっぱいで、暖かい陽 の光と朝の空気。桜の枝先が紅くなっている。ほおっておかれた夏みかんが早くなんとかしてくれ!と 重そう。陽の当たる中学校の校門脇にスックと伸びているノゲシ。二輪の黄色い花がちょっと誇らしげ。 春だなあ?と私も陽を浴びながら歩いていたら、一車線しかない狭い道の反対側に色の違う部分がある。 見ればお年寄りも乳母車もそこを歩いてる。安全のために車歩分離ね!みんなエライ!でもそちらは日 陰で寒い。せっかくの春の光を浴びて歩きたい。

 危険を避ける為に小さなことから大きなことまで、世の中のルールは時々??と思う事がある。解る けど、納得いかない。戦後すぐこの道を歩いて幼稚園に通い、帰りなんか友達とブラブラしながら子ど もだけで帰った道。まあ車なんかほとんど走っていなかったけど。花を摘んだり、崖に登ったり、友達 の家に寄り道したり。自由な子ども時代だった事を考えると、時が経ち、いろいろなことが便利になる かもしれないが、必ずしも前より良くなることばかりではない。今日より明日がより良い世界なんてな かなか実現不可能。安全を確保するために自由に道の左右を選べなくなる。ドア?ドアで、特に子どもは 体験する事が減る。安全確認の為持たされたスマホで、子ども同士の直接対話が減る。一軒でなんでも 揃うスーパーが出来て行きつけだった野菜屋さんや魚屋さんがなくなる。

 本棚の前で何冊も何冊も読み耽って、ハッと時計に気づいて慌てて一冊をレジに持って来るお客様。 時を忘れ、いろんな世界をブラブラしハラハラした時間。今時はネットを見れば一瞬で何冊も確かめら れて直ぐに家まで届けられる。でも、小さな町の本屋はそう早くはいかない。迷い、あちこち探索し、 自分にとって居心地のいい一冊の本と出会う場所だ。

 陽が当たる場所、空き家になって破れた塀のそばで日向ぼっこしている猫、お化けみたいに木を覆う つる植物、それらを楽しみながら目的地到着!車の無いのもたまにはいいか!




横山眞佐子











一つ前のページに戻る TOPに戻る